2017.7.26				
				
								道央 余市町の観光PR動画
				
				
					北後志観光プロモーションビデオ 【四季編】				
			 
			
							
			
			
			
				
					
						
							
							
								- 奇岩景勝地と透き通る絶景!「積丹ブルー」
- ぶどう・さくらんぼ…道内屈指の果物の産地
- 
									大人も楽しい!ウィスキーやワイナリー								
 
					 
				 
				
			 
			
								【余市町】ヨイチチョウ
				
				
					面積:140.6㎢ 人口:19,383人(2017年6月末現在)
北海道北西部の積丹半島基部にあって日本海に面しいる町。
北海道内一の生産量を誇るワイン醸造用の葡萄園(ブドウ畑)があり、「構造改革特別区域法」による「北のフルーツ王国よいちワイン特区」に認定されている。また、日本国内で初めて民間栽培によって誕生したリンゴ、ナシ、ブドウ、サクランボなどの果樹園が観光農園になっている。
農業とともに町の経済を支えるのは漁業。ニシン漁の際に唄われた民謡「ソーラン節」は、余市町が発祥の地とされている。
				
			 
			
			
	
	
		【余市町】のコメント一覧